インド日記 〜ガジュマルの木の女たち〜

次回作のエンドクレジットにお名前掲載!
新作応援価格DVD/ブルーレイ、販売中!
まるでガジュマルの木のように…
無数の根を生やし、つながる女性たち。
しなやかな底力が、社会を変える!
- ドキュメンタリー
- インド・日本
- 2016
- 206分(上映版100分)
- 監督・撮影・編集・ナレーション・日本語字幕
- 早川由美子
- 追加撮影
- Aruna Haribhai Parmar、Sahar Salahshoor
予告編
あらすじ
映画『踊る善福寺』の上映で、監督初のインド旅行!2週間の旅の記録とはいえ、いわゆる“観光地”には一切行かず、農地の強制収用に反対する農民たちの集会に出かけ、野宿者のシェルターを訪問し、工場労働者のハンスト現場に出くわし・・・と、インド社会で暮らす人々の、リアルな息づかいをとことん記録。
旅の途中で、デリーからアーメダバードに飛び、女性団体・SEWAを取材。露天商など、貧しく過酷な状況で働く女性たちの組合で、インド全土に200万人の会員を持つ。自前の銀行、保険、保育所など、100以上の協同組合事業を運営し、政府に政策提言もする。SEWAの成り立ち、活動を詳しく紹介。
後半は、デリーのアジア女性映画祭をレポート。映画祭で出会った女性監督たちのインタビューや、彼女たちの映像作品を贅沢に紹介。インド、イラン、ミャンマーなどの女性監督が、自国の困難な状況の中で、たくましく、しなやかに映像を作り続ける姿を伝える。
インドで出会った、パワフルすぎる女性たちに圧倒されよ!
※オリジナルは206分ですが、上映用の100分バージョンもあります。
ギャラリー























制作クレジット(敬称略)
映画祭上映履歴
国内
- 三鷹いのちと平和映画祭(2016年)
関連情報(敬称略)
- IAWRT Asian Women's Film Festival
インド・デリーのアジア女性映画祭。(英語のみ) - 国際交流基金・ニューデリー日本文化センター
インド・ニューデリーにある、国際交流基金の日本文化センター。(英語のみ) - SEWA
インド・アーメダバードに本部を置く、自営業の女性たちによる組合。(英語のみ) - インド大使館
東京・千代田区にある駐日インド大使館。