関東全域を襲った昨日の大雪。普段家に引きこもっている私ですが、こういう日に限って泊りがけで出かけていて、帰宅するのに普段の倍近くの時間がかかりました。
電車の中でネットを見たら、私の住んでいるエリアは「スキー場になっている」とか「まるでゲレンデ」とか呟かれていて、駅から家まで帰れるのかとても不安になりました。
しかし実際には、足元が悪く、なおかつ人で溢れた都内の移動の方が精神的には過酷に感じ、閑散として、パウダースノー状態の地元の方が、清々しい気分で帰ることが出来ました。
帰宅途中に撮った写真をご紹介します。田舎で街灯が少ないので、ずいぶん暗い写真になってしまいました。普段から、夜に犬の散歩をする人は懐中電灯が必須なんですよ(^^;)
都内よりマシと言いつつ、苦労したのは家の門扉を開けることでした。雪で門扉がなかなか開きませんでした。玄関にたどり着くまでも、人が全く歩いていないので雪が深く、スニーカーに雪が入って大変でした。
でも、それ以外は大丈夫でした(^^)/
一夜明け、今朝8時の近所の様子。積雪は測ったら25センチ程度で、都内とそう変わらない積雪量だったのですが、雪景色はまるで蔵王のスキー場にいるかのような、素晴らしさ(^^)♪
大きな竹やぶは、雪の重みで竹がしなだれています。
田んぼは一面真っ白!
家の庭の様子。大きなサルスベリの木。
私一人の足跡しかない庭(^^)
バルコニーから自分の足跡を撮ってみました。
・・・というか、私の畑がない!!
・・・雪景色に感動している場合ではない!!
「冬野菜は霜に当たると甘くなる」というものの、深い雪にすっぽり埋もれてしまったら、さすがに白菜や春菊はダメになってしまうかもしれません(> <)
雪が降る直前までは、(あと1ヶ月は畑の野菜だけで食べていける)と見積もっていたのですが、もしかして人参以外は全滅となってしまうのかもしれません(T T)
野菜が無事なのか、雪解けが待ち遠しく、なおかつ恐ろしくもあります。。。
でも! もし万が一、冬野菜が全滅しても、私にはこれまでせっせと作った「干し野菜」と「冷凍野菜」があります!
冷蔵庫の野菜室は、自家製の干し野菜でいっぱい(^^)!!(人参、大根の根と葉、ニンニク、生姜、柚子、かぼちゃ、長ネギ、たまねぎ、シイタケ、リンゴ等)
冷凍野菜も沢山あります(^^)/(昨年収穫したタケノコ、梅、枝豆、ヨモギ、頂き物のカキ菜やのらぼう菜等)
これだけでも、1ヶ月以上は生存保証ができます(^^)。保存食を作って常備しておくのは大事なことですね!!
ところで、大雪の天気予報にもかかわらず、野菜を干したまま泊りがけで出かけてしまった私。翌朝、雪に覆われた干しかごを発見(^^;)。また干しなおさなくては!
以上、大雪のレポートでした(^^)